家づくりの流れ

HOME > 家づくりの流れ

建築家との家づくりにチャレンジしてみませんか。

皆さんが「建築家との家づくり」をより納得した形で進めていくことが出来るように、
ASJでは”ASJアカデミー”システムを採用しています。

 

1.ASJアカデミー会員になろう

ASJアカデミーの特徴を知ろう
  1. 安心して利用できるプランニングコース
  2. 専門誌の貸し出し
  3. 土地からお探しのお客様への充実したサービス
  4. 各種セミナー・見学会への参加
  5. ASJ情報誌「A-Style monthly」「A-Collection」のお届け・ASJメールマガジンの配信
    (※メールマガジンはアドレスの登録が必要です。)
・入会手続きは、スタジオ ・ イベント会場にて行っております。
2.プランニングコースを上手に利用しよう
プランニングコースの利用方法
  1. 建築家を選択

    ASJに登録された2000名以上の全国の登録建築家の中からご希望の建築家を、1名選択することから、あなただけの「家づくり」がスタートします。

  2. ヒアリング

    お客様の情報や要望を建築家がお聞きします。

    スケジュールや予算の確認、現地調査、敷地調査なども行われます。

  3. プレゼンテーション

    ヒアリングで収集・整理した情報・要望をもとに建築家によるプラン提示があります。間取り・仕様等で気になるとこがあればどんな小さなことでもお伝えください。

    納得がいくまで何度でも繰り返すことができます。

  4. 概算見積り

    プランがまとまったら概算見積もりへと移行します。

    実際にこのプランだとどのくらいの費用がかかるのかを把握するための作業となります。

3.プランニングコースの終了
プランニングコースのチェックポイント
    1. 建築家との相性は?
    2. プランは?
    3. 建築コストは?
    4. スタッフとのコミュニケーションは?

これらのチェックポイントをクリアして、納得のいく”家”が想い描けたら、プランニングコースは終了となります。

ここまでがプランニングコースで行えることになります。

期間の制限はございませんので、お客様のペースでご利用いただけます。

また、建築家の変更も無料で行なえますので、納得がいくまでプランニングコースを繰り返しご利用できることが最大の特徴です。

4.設計監理業務委託契約 (お客様とスタジオと建築家の三者間契約)
5.実施設計
・プランニングコースで作り上げたプランを更に練り上げる作業へ。
・プランの調整・構造決定、内装・設備・仕様等の詳細を決めていきます。
6.本見積り
7.工事請負契約 (スタジオと契約締結)
8.工事着工

1.許可認可手続き → 2.着工 → 3.上棟 → 4.竣工

9.完成・お引渡し・アフターメンテナンス

完成した”家”のお引渡し後も、点検からあらゆるご相談までスタジオが万全のアフターメンテナンスでサポートいたします。

建築家との家づくりに興味が出てきたら…

ASJには、登録無料の会員制度から”建築家との理想のすまいづくり”をサポートするASJアカデミー会員まで、さまざまなサービスがございます。ご自身に合った登録方法で、家づくりをはじめてみませんか?

ASJ会員になろう!

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。